ハロウィンが近づくと玄関先や庭先にかぼちゃ頭を作って火を灯している家庭を見かけることが多くなります。
あのかぼちゃって、スーパーで売っているかぼちゃとは違うってご存じでしたか?
かつては私も知らなくて、スーパーの緑色のかぼちゃでハロウィンの飾りを作ろうとしたことがありました。でも固くて加工しづらく、すぐに断念しちゃいました!
それではあのオレンジのかぼちゃってどんな種類なんだろうか?と気になり、調べてみたら面白い事がたくさん分かってきました!
こうした情報をあなたとシェアしたいと思います。
ぜひ最後までお付き合い下さいね。
スポンサーリンク
ハロウィンのかぼちゃ
ハロウィンの飾りに使うかぼちゃは観賞用として販売されている物で、以下が主な種類です。
- ハロウィンかぼちゃ
- ベビーパム
- プッチーニ
- アトランティックジャイアント
ちなみに、スーパーなどで販売している緑色のかぼちゃは食用で別の種類です。水分が多くて皮が固いため、ナイフで切り込みを入れたり中身をくり抜いたりするのが難いので、飾りには向いていません。
ハロウィンの飾りを作っていて子供がケガをするといけませんので、上記の観賞用のかぼちゃをゲットして使いましょう。
続いてはこれらのかぼちゃの特徴や入手先などを一つずつ詳しくみていきましょう。
最も飾りに向いているハロウィンかぼちゃ
名前がズバリと示しているとおり、「ハロウィンかぼちゃ」という種類が存在しています。このかぼちゃが最もハロウィンの飾りに向いていると思われます。
大きさは直径20cmから30cm、重量は5kg前後です。ちょうど人間の頭部と同じくらいの大きさで、ハロウィンの飾りとして加工するには手頃なサイズですね。
観賞用のため刃物での加工がしやすくなっています。中身は食べられますが、食べても美味しくはないようです。
9月下旬から生花店、ホームセンター、スーパーなどで販売され、1個3,000円程度で購入することができます。
ただし、サイズの大きなかぼちゃは多数の入荷は期待できないので、実物を見て買いたい場合は電話で入荷されているか、また入荷する予定はあるかを聞いてからにしましょう。
実物を見なくても良いという人は、Amazonや楽天などで販売をしています。また直接の通販をしている業者も沢山あります。
「ハロウィンかぼちゃ 販売」などで検索をすると出てきますので、比較してみて信頼できそうな業者から取り寄せるのもいいかもしれません。
やや小ぶりなベビーパム
ベビーパムはハロウィンかぼちゃに比べてやや小ぶりな種類です。こちらも飾り付けとして使うのに向いています。
大きさは15cmから20cm程度で、重さは1kg前後です。小さめなので飾りとしては屋外よりも部屋の中に置く方が映える種類ですね。
中身を食べる事もできます。ハロウィンかぼちゃよりも甘くて美味しいため、クッキーにしたりスープの具にしたりすることが多いです。
値段は500円前後で販売されていることが多いようです。
日本国内では栽培しているところが少ないため、多くは輸入ものです。前述の生花店やホームセンターなどに加え、輸入食材や輸入雑貨の店などに置いてあることがあります。やはり事前に問い合わせをしておきましょう。
もっとも小ぶりなプッチーニ
プッチーニは最も小ぶりな品種です。飾り付けとして使いますが、大きくないためランタンにするには向いていません。ろうそくが中に入りませんからね。
大きさは10cmから15cm程度です。ちょうどソフトボールと同じくらいの大きさです。これでは確かに中をくり抜いてもランタンにはできないので、大きなランタンの引き立て役のようになるかも知れません。
ベビーパムのように、中身を食べる事はできますし甘くて美味しいそうです。
やはり生花店、ホームセンター、輸入品の店などに置いてある可能性があります。値段は1個200円から400円程度で安いので、沢山買ってちいさな飾りを一杯作るのも楽しそうですね。
巨大なアトランティックジャイアント
こちらは一転、とても大きくなる品種です。普通で数十㎏、中には数百㎏にまで育つものもあります。これを使ってハロウィンの飾りを作るかどうかは家庭の事情にお任せします。
とにかく大きいので、購入しても持ち帰るのが大変!持ち帰っても加工するのに一苦労!個人的にはハロウィンの飾りとしてはあまりオススメしません。
中身を食べる事は可能ですが、やはり美味しい物ではないようです。だいたい数十㎏とか数百㎏のかぼちゃなんて食べきれませんしね。
楽天を見てみると、1個15,000円で販売をしていました。Amazonでは実そのものは見つけられませんでした。
農家などの業者さんでは通販を行っているところがいくつかあります。興味があれば検索を掛けてみて下さいね。
さて、ハロウィン用のかぼちゃの種類を見てきましたが、そもぞも何故ハロウィンにかぼちゃを飾るかご存じでしたか?
スポンサーリンク
ハロウィンとかぼちゃの関係
ハロウィンに飾るかぼちゃ頭は「ジャック・オー・ランタン」という名前で、アイルランドの伝承にある人物を模したものです。
実は元々の伝承では、ジャック・オー・ランタンはかぼちゃではなく、◯◯で作ったランタンを持っていたり、◯◯に霊魂が乗り移ったお化けだったりするんです。
ハロウィンの慣習がアメリカに渡ったとき、◯◯よりも沢山とれたかぼちゃで代用したことが広まり、現在ではかぼちゃがすっかりと定着したんですね。
そしてかぼちゃを玄関に飾っているのは、ハロウィンの夜に出てくる悪霊を寄せ付けないための魔除けでもあるんです。
「◯◯とは何か?」って?その答えはこちらの記事を読むと分かりますので、ぜひ併せてご覧下さい。
まとめ
いかがでしたか?ソフトボールサイズのプッチーニから数百㎏にまでなるアトランティックジャイアントまで、一口にハロウィンのかぼちゃと言ってもこんなに種類があるんですね!
あなたはどれが気に入りましたか?私なら手軽に加工できて中身も食べられるプッチーニかベビーパムが良いかなぁ。
それでは今回の記事の内容をおさらいしておきましょう。
- ハロウィンの飾りにするかぼちゃは観賞用として販売されている物です。
- よく使われる4種類について紹介しました。
- 購入は生花店、ホームセンター、輸入品の店、またはネット通販などを利用しましょう。
- ハロウィンとかぼちゃの関係を紹介しました。
観賞用のかぼちゃでジャック・オー・ランタンを作って飾ると、いかにも温かい家庭という感じがするのでぜひ挑戦してみて下さいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。