小学校の子供の運動会の応援に行くのに、ビデオの撮影は必要不可欠な時代です。小学校によっては登場するクラスや学年に合わせて撮影場所の入れ替えをするところもあるくらいですからね。
そんなビデオですが、行事が終わった後で本体に残しっぱなしになっていないですか?きちんとした形で保存をしておかないと、うっかり消してしまう恐れもあります。
今回の記事では運動会で撮影したビデオの保存方法を解説していきます。また写真やビデオを残しておくおすすめのメディアや記録媒体、そしてバックアップについても言及しました。
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
運動会のビデオの保存方法は?
運動会などの行事の様子を撮りためたビデオを保存する方法には、主に下のものがあります。
- SDカードやBlu-rayなどのメディアにデータを保存
- クラウドサービスを利用して外部にデータを保存
前者は対応する再生機器があれば見ることが出来るので、いつでも使えるように観賞用として手元に置いておくのがおすすめです。
対する後者はバックアップ用におすすめです。料金を支払うことで外部のサーバーにデータを預けておけば、万が一のトラブルで手元のビデオが再生できなくなった時にこのデータを使って復元できます。
でもメディアと言ってもいろいろあるので、どれが向いているんでしょうか?続いてはおすすめのメディアとその理由を紹介していきます。
写真やビデオの保存におすすめはコレ!
運動会のビデオや写真を観賞用に保存をしておくのに最もおすすめのメディアは、ズバリこちらです!
- ブルーレイまたはDVD!
これらをおすすめする理由は、プレイヤーの普及率の高さにあります。
内閣府による2018年の調査によると、ブルーレイプレイヤーの世帯普及率は44.3%、DVDプレイヤーおよびレコーダーは53.2%でした。統合した普及率は74.1%となり、4世帯のうち3世帯はどちらかを所持していることになります。
これだけ普及していれば、子供が友達と一緒に映っているシーンをダビングして渡したりすることもし易くなりそうです。
せっかくダビングしたのに渡した相手の家庭では再生できない、なんて事になったら「嫌味か!?」なんて余計な勘ぐりをされそうですからね。
でも念のために、誰かにコピーを渡す前に再生機器があるかについてはそれとなく聞いておきましょう。
一方で、ブルーレイには次のようなデメリットがあります。
- ディスクが傷つきやすく壊れやすい
- 対応機器やソフトウェアが少ない
- 将来、ブルーレイ以上の大容量メディアに取って代わられる恐れがある
特に三つ目に挙げた点は重大な問題になります。20年後に子供の結婚式に使おうと思ったら再生も編集も出来ない、なんて事になると大変です。
新しいメディアが普及してきたら時代の流れに乗ってデータも更新した方が良さそうですね。
ではDVDはというと、次のような欠点があります。
- ブルーレイと同様にディスクが壊れやすい
- 容量が少なすぎる
互換性が高くて使いやすいDVDですが、容量は5GBに満たないのが決定的な弱点です。
最近のHDDのビデオカメラは500GB、1テラバイト、2テラバイトといった容量を持っているのに、たった5GBでは全部を保存するのに何十枚も使う事になってしまいます。
DVDにビデオを保存するのなら、シーンを厳選して編集するか画質を落とすことは避けられないでしょう。
さて、何とかしてブルーレイやDVDに保存をした動画ですが、ふとしたことでデータが壊れてしまうリスクはつき物です。そんなリスク回避のために何が出来るでしょうか?続きをどうぞ。
ビデオの保存のバックアップは必要?
運動会のビデオを確実に保存しておくためにはバックアップをキチンと取っておきましょう。
手元に残してあるブルーレイディスクだけが唯一のデータというのでは、万が一の時に全ての動画を失ってしまうことになります。そんな場合に備えて外部のクラウドサービスを利用するのが賢いやり方だと言えます。
そこでおすすめなのが、外部のサーバーにデータを保存しておいてもらうクラウドサービスを利用する手です。
クラウドサービスと言えば最も手軽で使いやすいのは次のものです。
- Googleドライブ!
グーグルでは、「Googleドライブ」というクラウドサービスを提供しています。これを使うメリットには次のようなものがあります。
- 15GBまで無料!
- 動画も写真も、どのようなデータも保存可能
- スマホ、パソコン、タブレットなどがあればどこからでもアクセス可能
といった点が売りで、とても使いやすく設計されています。
容量の15GBが少ないと感じる人も多いと思いますが、これは別途料金を支払うことで増量することが可能です。2019年現在、以下の料金プランがあります。
容量 | 月額 | 年額 |
100GBまで | 250円 | 2,500円 |
200GBまで | 380円 | 3,800円 |
200GBではまだ少ないという人がいるかも知れませんが、バックアップ用に使うサービスとして考えるなら十分な容量だと言えます。
撮りためたビデオ全部をバックアップとして残しておく訳ではないですよね。
バックアップというのは万が一に備えて、本当に大切なデータを選んで残すものです。この際だから、撮影に失敗したシーンなどは全部削除しておくと良いと思いますよ。
まとめ
いかがでしたか?
運動会のビデオって大切に残しておきたいと思って撮影したけど、うっかりビデオ本体に保存したまま他に移すのを忘れていた、ってことになりがちです。
そんなことにならないように、撮影したら早めにキチンと保存をしておきたいですね。
それでは今回の記事の内容をおさらいしておきましょう。
- 運動会のビデオはメディアや外部のクラウドサービスに保存したりします。
- 保存におすすめのメディアはブルーレイまたはDVDです。
- それぞれの長所と短所があるので気をつけて使いましょう。
- 外部のクラウドサービスとしてGoogleドライブをご紹介しました。
子供の運動会などの記念日はビデオにしっかりと残しておいて、成人式や結婚式などで使うときっと盛り上がりますよ!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。